診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~17:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ー |
休診日 | 日曜・祝日 |
---|
診療時間は17:30までとなります。
その他web情報サイトに誤った診療時間が
掲載されている場合がございます。
必ず公式HPをご確認ください。
こちらでは、審美歯科治療(白い詰め物、被せ物)についてご案内いたします。
白い詰め物・被せ物は、施術にあたる歯科医師の技術はもちろんのこと、制作する歯科技工士の技術力によってもその出来栄えが大きく左右されるもの。歯科技工士の腕が悪いと、満足のいくものが完成しない場合があります。高い技術力を持つ歯科技工士、藤沢貴生氏をはじめとした、腕の良い歯科技工士と提携している点が当院の特徴です。
白い詰め物・被せ物を作るうえで重要なポイントは、
こちらの4点。清潔で見た目も美しく、お口に馴染みやすい、長持ちする白い詰め物・被せ物をみなさまに提供いたします。
患者さんひとりひとりにぴったりの詰め物、被せ物を提供すべく、当院では以下のようなさまざまなプランをご用意しています。
それぞれのメリット・デメリットを詳しく説明いたしますので、あなたに合った治療法を一緒に決めて行きましょう。
治療名:オールセラミック治療
治療の説明:見た目や噛み合わせなどの改善を目的に、人工の歯(かぶせもの)で補う治療法です。
副作用:強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。土台となるご自身の歯を削る必要があります(削る量は材質や個人差によります)。歯の状態によっては神経の治療が必要になる場合があります。治療時に出血を伴う可能性があります。
治療の費用:132,000~176,000円
治療名:メタルボンド治療
治療の説明:見た目や噛み合わせなどの改善を目的に、人工の歯(かぶせもの)で補う治療法です。
副作用:強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。土台となるご自身の歯を削る必要があります(削る量は材質や個人差によります)。歯の状態によっては神経の治療が必要になる場合があります。治療時に出血を伴う可能性があります。
治療の費用:110,000円
治療名:ハイブリッドセラミック治療
治療の説明:見た目や噛み合わせなどの改善を目的に、人工の歯(かぶせもの)で補う治療法です。
副作用:強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。土台となるご自身の歯を削る必要があります(削る量は材質や個人差によります)。歯の状態によっては神経の治療が必要になる場合があります。治療時に出血を伴う可能性があります。
治療の費用:49,500円~
「口に手をあてないと笑えない」
「ついつい歯が気になって、人と話すのが億劫になる」
このようなお悩みをお持ちの方は多いのではと思います。上述した27歳の女性の患者様も最初は同じような状況でした。
人は初めて人を見るとき、まず目を見て、次に口元を見ると言われています。洋服は簡単に着替えることができますし、毎日同じものを着ていることはまずないと思います。しかし、お口は着替えることができません。
どうぞ、鏡の前で笑ってみてください。
そして、笑顔をよく観察してみてください。
もっと素敵な笑顔になりたい場合は、ぜひご相談ください。もちろん、その笑顔に満足であれば問題ありません。たとえ銀歯が見えても、歯がなくても、ご自身で満足と思われるのであればそれは自由です。
大切なのは、自分の笑顔を把握すること。自分の笑顔に満足であればOKです。もし満足いかない場合は、ぜひとも当院へご連絡ください。
検査器具やレントゲンで、歯やあごの骨の状態を調べます。
歯やあごの骨など、お口がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。
詰め物や被せ物の土台になる歯を削ります。
詰め物や被せ物を装着します。
詰め物や被せ物を長持ちさせるために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。