診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~17:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ー |
休診日 | 日曜・祝日 |
---|
診療時間は17:30までとなります。
その他web情報サイトに誤った診療時間が
掲載されている場合がございます。
必ず公式HPをご確認ください。
うっへっへっへ・・・
われらは
口の中の食べカスが大好物・・・
うわっ!出たな!
僕たちの敵、
歯周大魔王にムシバーバ!
ハミガキをサボったり、
不健康な生活をしているヤツはどこだ!?
オレ様がすぐに歯の骨を溶かしに行くぜ!
甘い食べ物やジュースを
ずっと口にしているヤツは
ワシがすぐに虫歯にしてやるぞよ~!
やめろ!お前たち!悪さをするな!
Dr.小塚!歯周病が悪化すると、
一体どうなるんだい?
歯茎が腫れたり口臭が気になったり、
歯がグラグラして噛みにくい
といった症状が出るんだ。
歯周大魔王のしわざですね・・・!
歯周病は「沈黙の病気」
とも言われていて、
知らず知らずのうちに
症状が進行していることが多いんだ。
最悪の場合は、
いきなり歯が抜けることもあるんだよ。
もし歯茎から血が出ることや
気になることがあれば、要注意。
早めに受診してほしいな。
そうなのね・・・
治療は早めに、ってことね。
ちゃんと治療したら
完治するんでしょう?
それが実は・・・
歯周病は完治しないんだ。
ええっ!何だって!完治しない?
イッヒッヒッヒ!
ほ~ら見ろ。
オレ様たちの勝ちだな!
勝ち誇るにはまだ早いぞ。
プラーク(歯垢)を除去する
ハミガキをしながら、
歯周病をしっかり治療すれば、
イヤな症状がなくなるんだ!
そして、
定期検診とメンテナンスを続ければ
お前たちの悪さを
封じ込めることが出来るんだ!
なにぃ~!!
そんなこと、できるものかい!
そうか、Dr.小塚!
プラーク(歯垢)を除去する
ハミガキをマスターして、
治療とメンテナンスを
きちんとすれば
歯周病に勝つことが出来る!
そういうことだね!
治療とメンテナンスだと~!?
オレ様たちの弱点をつかみおって~!
お前たちはプラーク(歯垢)がなければ
本当は悪いやつらじゃないのさ!
そうよそうよ、
おとなしくしていて!
そうすればみんな
口の中の健康を保てるわ!
プラークを除去する
「3Sブラッシング」
でハミガキだーーー!!
(シャカシャカシャカシャカ)
あれあれ・・・
プラークがないところでは
元気がでないぞ~
ごめんなさい~!許して~!
もう悪さをするなよ!
歯周大魔王とムシバーバは
大人しくなったけど、油断は大敵です!
みなさんも、
プラーク洗隊ミガクンジャーに入隊して
歯周大魔王とムシバーバから
身を守りませんか?
Dr.小塚!
入隊訓練をお願いします!
了解!
では、最初の入隊訓練は歯周病のための
ハミガキの基本を伝授します。
【歯周病のためのハミガキの基本】
いかがだったでしょうか?
今日から鏡を見ながら
「3Sブラッシング」をお願いします!
追伸①
以下のURLをクリックすると、
実際に歯周病を克服した方の声をご覧いただけます。
https://www.tsuyukusa-dc.jp/category/1448949.html
歯周病治療をする上で重要なことも解説しました。
追伸②
今回の内容は歯周病大百科小冊子では、
P5〜8です。